しかし、「40代アラフォーに似合う服ってあるの…?」と心配になる方も少なくはないはず。この記事では実際に利用している私がその不安や疑問を解決します!
- メチャカリってどんなサービス?
- 40代の利用者のリアルな口コミ
- 40代が利用するときの賢い攻略法
- 料金
- 登録方法
リアルな口コミ、良い評判だけでなく、悪い評判やダメなところもしっかり紹介しています。この記事を読んで、ぜひメチャカリの利用を検討してみてください。
メチャカリのサービス概要を30秒でサクッと解説

料金&送料 | 1ヶ月:5,800円(返却手数料:380円) (借り放題) |
オススメの年代 | 20代〜30代 |
洋服の系統 | カジュアル・綺麗め・エレガント(キッズやメンズも) |
服の選び方 | 自分で選ぶ |
主な取り扱いブランド |
|
- 「earth music&ecology」が運営
- 全て新品のアイテムを借りることができる
- 借りたい服を自分で選ぶことができる
月額5,800円で好きな服が借り放題
借りれる服は全部新品!
さらに60日経過で服が貰える!
40代&アラフォーの利用者の良い口コミ5選
メチャカリの良い口コミをWeb上の情報を参考に40代のみから集めてみました!
※顔写真はイメージです。口コミは一部編集を加えています。
40代のメチャカリの良い口コミ1
スカートがメチャカリ✨
あとはわたしの普通の私服です
このスカート思ってたよりだいぶ丈が長いけど、結構気に入って着てます🥰ウエストゴムでお腹がヤバイわたしでも苦しくありません#メチャカリ #ファッションレンタル #40代 #アラフォーファッション #コーディネート pic.twitter.com/TbbcUjWbGQ
— くみ@40代ファッションレンタル中 (@J78tbKfF1F9byi3) December 6, 2019
40代のメチャカリの良い口コミ2
『メチャカリって、若い子向けと思ってたから意外😂』
ワーママにも似合うコーデが、以外にも多かった💑#洋服 #レンタル#レンタルファッション#メチャカリ #ワーママ#40代 #50代 #アラフォー
https://t.co/REvP6WQmST @fashion_wife100さんから
— 洋服レンタルする妻たち (@fashion_wife100) April 21, 2019
40代のメチャカリの良い口コミ3
メチャカリ。
ママと2人で使ってます。 pic.twitter.com/IcHFPq8p4a— Hitomi🍁Sanbayashi (@HSanbayashi) April 26, 2019
40代のメチャカリの良い口コミ4
クローゼットに流行デザイン服があるのが嬉しいですね!!後は仕事や家事などで用事がある時にバタバタ服を買いに行かずに済むのもありがたいです。
40代のメチャカリの良い口コミ5
今まであまり興味がなかったのですが、街で同世代コーデが気になるようになりました!
これもメチャカリでおしゃれを楽しむようになったおかげです^^
月額5,800円で好きな服が借り放題
借りれる服は全部新品!
さらに60日経過で服が貰える!
40代&アラフォーのメチャカリ利用者の悪い口コミ5選
メチャカリの悪い口コミをツイッター上の情報を参考に40代のみから集めてみました!
40代のメチャカリの悪い口コミ1
メチャカリは、どちらかというと20代向けのブランドが多く、オフィスカジュアルを借りようとなると結構難しい印象です(;´д`)。でも39円ならいいかなと!
エアークローゼットは恐らく30-40代もターゲットにしてると思います。
その他にも様々な年齢層向けにレンタルサービスあるみたいですよ!— NORY@自信育成キャリアコンサルタント (@nory_career) October 26, 2019
40代のメチャカリの悪い口コミ2
メチャカリのアウター、フリーサイズで身長154cmのわたしには大きすぎ💦
埋もれててしょんぼり。
モデルさんがみんな165cm~だから、いざ着てみるとイメージかなり違いました😂#メチャカリ #39キャンペーン #ファッションレンタル #40代 pic.twitter.com/j4FnUYXzCt— くみ@40代ファッションレンタル中 (@J78tbKfF1F9byi3) December 3, 2019
40代のメチャカリの悪い口コミ3
メチャカリアラフォー版があればいいのに。
物を増やしたくないよぅ。#メチャカリ— うさいぬ (@usagiinuusa) March 26, 2018
40代のメチャカリの悪い口コミ4
メチャカリ、とりあえず返却して次借りる。
やっぱりデザインが若いなぁ…。
もうじきアラフォーかつ顔立ちもセンスも昭和感溢れる私には、メチャカリの服は若い…。
若い若いと文句言いつつ、また借りる。(懲りない)— 恵@手ぬぐい沼にハマり中 (@riodegracia) May 15, 2018
40代のメチャカリの悪い口コミ5
ママ友からメチャカリ勧められてるけど、おばさんには無理でしょ。
— ゆうゆう (@youyou1962) April 12, 2017
40代&アラフォーのメチャカリ利用者の口コミまとめ
ネット上の口コミや評判をまとめてみると、良い口コミの共通点は
- 着た事ないファッションを冒険できた
- 同世代のファッションも気になるようになった
- 娘にファッションを褒めてもらえるようになった
- 流行りの服がクローゼットにあるのがいい!
と評価している方が多いです。
普段同じような服ばかりで冒険しない…という方にはぴったりなサービスですよね。
やはり着たことのない服を着る自分、新しい自分にワクワクする瞬間が待ちきれない!という方が多いようです。
また、娘や旦那に「おしゃれになった」と言ってもらえた!という意見もかなり多かったです。
これを機におしゃれに目覚めた!と言う人も少なくはないようです!
逆に悪い口コミの共通点は
- サイズが合わない服が多い
- 服を選ぶのが大変
- 在庫が少ない
- 自分で選ぶとセンスのなさに悲しむ
と評価している人が多い印象ですね。
メチャカリは自分で服を選びます。なので、こだわりや着たいブランドがあるとどうしても選ぶのに時間がかかってしまいます。
時間をかけて選んだ服が在庫がなかったりすると悲しいですよね…。しかしそんな場合でもメチャカリは「在庫通知システム」があるので欲しい服の在庫が入り次第連絡をくれます。
在庫の通知設定をするだけで賢く時間短縮をして利用できますよ。
40代&アラフォーのメチャカリ攻略術
40代の方がメチャカリを使用する上で失敗しない、安くてより上手な活用方法を2つお伝えします。
ぜひ参考にしてみてください!
【40代のエアークローゼット攻略術1】
家族で利用する
体型や好みが近ければ、一緒に着回しすることもできます。メチャカリは落ち着いた色の服もありますが、20代向けの若い服も多いです。
また、メンズやキッズもあるので家族で利用するにはもってこいですね。
もしサイズが合わない服でも、娘さんが着る事ができれば、リスクを下げることもできるので一緒に利用するのはかなりおすすめですね。
【40代のエアークローゼット攻略術2】
返却タイミングは合わせる
メチャカリは返却する際に1回380円が別途かかって来ます。ですので、1着づつ返すのではなく、返却する際はまとめて3着ローテーションすることをおすすめします。
また、この返却のタイミングは「プランの自動更新がくる少し前」あたりに行っておくのがベストです。
何故かと言うと、もし途中でメチャカリを解約しようと思った時、返却できていないと解約できないからです。
更新される少し前に返すクセを付けておけば、洋服が貰える期間の管理も行いやすいですよ!
40代&アラフォー向けにメチャカリが揃えるブランド一覧
メチャカリの取り扱いブランドは10代〜50代向けまで幅広く、様々なジャンル・テイストの人気ファッションブランドの新品アイテムのみ取り扱っています。
大人っぽいファッションというよりは「カジュアル」な印象ですね。
服の平均価格帯は3,000円〜15,000円ほどです。1ヶ月に何着も購入するとお財布が大変なことになりますが、この価格帯の服が借り放題なのはオシャレさんにはたまりませんね。
一部のブランドを紹介します!
【メチャカリ取扱いブランド1】
YECCA VECCA
引用:https://zozo.jp/women-shop/yeccavecca/
ブランド名 | YECCA VECCA
(イェッカヴェッカ) |
平均価格帯 | 6,000円〜18,000円 |
ベーシック×モードの絶妙なバランスが取れた大人のファッションブランド。
シルエットもゆったりしたものが多く、気楽に着れるデザインです。色味もグレーやベージュなど落ち着いた色が多いのでまさに大人向けのファッションブランドです。
【メチャカリ取扱いブランド2】
Samansa Mos2
引用:https://zozo.jp/women-shop/sm2/
ブランド名 | Samansa Mos2
(サマンサモスモス) |
平均価格帯 | 6,000円〜10,000円 |
「遊び心」を大切に「楽しさ・やさしさ・心地よさ」をテーマに、ナチュラル感やぬくもりを感じられる着心地の良い商品が多いサマンサモスモス。
ワンポイントのレースやリボンなど、落ち着いた大人かわいいデザインです。娘さんとも一緒に着れそうな服が多いですね!
【メチャカリ取扱いブランド3】
SEVENDAYS=SUNDAY
引用:https://zozo.jp/women-brand/sevendayssunday/
ブランド名 | SEVENDAYS=SUNDAY
(セブンデイズサンディ) |
平均価格帯 | 3,000円〜10,000円 |
毎日を楽しく過ごすファミリーに向けた、ブランドです。 日常にマッチするレディス・メンズ・キッズウェアから、こだわりのアパレル雑貨まで多彩に展開されています。
ラフだけどこだわりある服が多いです。家族で着れるのが嬉しいですね!
細身スタイルからゆったりスタイルもあるのでシルエットを綺麗に見せてくれますよ。
【その他メチャカリ取扱いブランド】
他にも
- Wears inc.(ウェアーズインク)
- vision by vision street wear(ヴィジョン バイ ヴィジョン ストリート ウェア)
- LOCUS AND BEYOND(ローカスアンドビヨンド)
などのおしゃれブランドが届きますよ。
メチャカリで扱っているブランドについてはこちらの記事でも詳しく解説しています!

>>【厳選】メチャカリのブランド11種類を紹介【レディース、メンズ、キッズ】
月額5,800円で好きな服が借り放題
借りれる服は全部新品!
さらに60日経過で服が貰える!
メチャカリの通常の料金

メチャカリのプランは3種類あります。
- ベーシックプラン
- スタンダードプラン
- プレミアムプラン
1.ベーシックプラン

服レンタル枠3着の人気プランです。
初月はベーシックプランのみが選択可能です。入会以降、いつでもアップグレードプランへの変更が可能です。
2.スタンダードプラン

レンタル枠4着のスタンダードプランです。手元に最大4着も置いておけるので服の幅も広がりますね!
3. プレミアプラン

レンタル枠が5つもあるプレミアムプランです。さらに買い取るときは15%もオフになります。
また全てのプランで返送の際、手数料として別途380円かかります。
メチャカリはレディース服の他に
- バッグ
- メンズ
- キッズ
- 浴衣
月額5,800円で好きな服が借り放題
借りれる服は全部新品!
さらに60日経過で服が貰える!
メチャカリの申し込み方法







月額5,800円で好きな服が借り放題
借りれる服は全部新品!
さらに60日経過で服が貰える!