メチャカリは、月額5,800円(税別)で、人気ブランドの服が新品で借りられちゃうという最先端のファッションレンタルサービスです!
しかし「仕組みってどうなってるの?システムは?」と心配になる方も少なくはないはず。
この記事では実際にメチャカリを利用している私がその不安や疑問を解決します!
- メチャカリってどんなサービス?
- 仕組みとは?
- 運営会社の詳細
- 実際に試してみたリアルな感想
- 登録方法
良い評判だけでなく、悪い評判やダメなところもしっかり紹介しています。この記事を読んで、ぜひメチャカリの利用を検討してみてください。
メチャカリのサービス概要を30秒でサクッと解説

料金&送料 | 1ヶ月:5,800円(返却手数料:380円) (借り放題) |
オススメの年代 | 20代〜30代 |
洋服の系統 | カジュアル・綺麗め・エレガント(キッズやメンズも) |
服の選び方 | 自分で選ぶ |
主な取り扱いブランド |
|
- 「earth music&ecology」が運営
- 全て新品のアイテムを借りることができる
- 借りたい服を自分で選ぶことができる
月額5,800円で好きな服が借り放題
借りれる服は全部新品!
さらに60日経過で服が貰える!
メチャカリの仕組みを超詳しく解説
メチャカリの仕組みをわかりやすく解説していきますね^^
メチャカリの基本的な流れとしては、
- 欲しい服を申し込む
- 服が到着
- 好きなタイミングで返却
- また申し込んで服が到着
ですね。
では、詳しく説明しますね。
たくさんあるアイテムの中から服を選びます。
選んだ服が届きます!
おしゃれを楽しんだら服を返却しましょう!
あとは、また着たい服を選んで送ってもらう。こんな流れです!
メチャカリは借り放題で返却期限もないので、好きな時に好きな数、服を返却できるのがいいですね。
メチャカリは服を借りてから60日を越えると貰える!?
また、メチャカリの服はレンタル日数が60日を越えるとそのままもらうことができるんです。手続き等は不要で別途料金も発生しません。
数あるレンタルファッションの中でも服を無料で貰えるのサービスはほとんどありません。これは嬉しい特典ですね!
60日間で服が貰えるシステムについては下の記事で詳しく解説しています!

>>【保存版】なぜメチャカリは60日間借りたら服がもらえるの?仕組みと理由をわかりやすく解説
メチャカリの運営会社を徹底調査
メチャカリを運営しているのは「株式会社ストライプインターナショナル」と言う会社です。
もとは「eath music&ecology」などのブランドを運営している「クロスカンパニー」という社名の会社でした。(2016年3月1日より社名を変更。)
社名を変更した理由は「過去の成功体験をすべて捨てたかったから。名刺を見せても誰もわからない社名で1からやり直すため」と言う理由があるそうです!
ちなみに、名前が似ている「メルカリ」とは全く異なる会社です(笑)
メチャカリのシステムの特徴4選
メチャカリの特徴を大きく4つ紹介します!
- レンタル服は全て新品
- 見やすいスマホ画面
- QRコードで気に入らなければ簡単返却
- 20〜50代まで利用できる多彩なブランド
などの疑問や不安がある方はぜひ参考してみてください。
メチャカリのシステムの特徴1
レンタル服は全て新品
メチャカリから届く服は全てが新品です。
袋に入ってタグもついています。ですので、着る時に匂いも毛玉も気になりません。
写真は実際に届いた服です!シワも汚れももちろん無く、すぐに気持ちよく着ることができます。
また、借りたアイテムはクリーニング・洗濯OKなので管理も簡単なのが嬉しいところ!
全て新品なら返した後はどうなるの…?と会社の心配をしてしまうところですが、どうやら返却した服は古着として販売されているそうです!^^
メチャカリのシステムの特徴2
見やすいスマホ画面
メチャカリはアプリで登録、アプリで服を選びます。
ですので電車に乗っている時も、カフェにいる時も、スマホから片手で簡単に服をレンタルすることができます。
まるでファッション誌を眺めている感覚なので、服をレンタルしなくても見ているだけで楽しめます^^
メチャカリのシステムの特徴3
QRコードで気に入らなければ簡単返却
返却する際はスマホ画面に返却用のQRコードが表示されるので、最寄りのコンビニなどから簡単に返却できます。
つまり送り状などをいちいち書く必要がないんですよね!店員さんに荷物を渡してコードを見せるだけなので2・3分で終わります。
また、使い終わった洋服はクリーニング不要でいつでも返せるので、クローゼット整理や収納管理もしやすいですね。
※返却手数料380円+税/1回が別途かかります
メチャカリのシステムの特徴4
20〜50代まで利用できる多彩なブランド
メチャカリの取り扱いブランドは20〜50代向けまで幅広く、様々なジャンル・テイストの人気ファッションブランドの新品アイテムのみ取り扱っています。
大人っぽいファッションというよりは「カジュアル」な印象ですね。
服の平均価格帯は3,000円〜15,000円ほどです。1ヶ月に何着も購入するとお財布が大変なことになりますが、この価格帯の服が借り放題なのはオシャレさんにはたまりませんね。
次に一部のブランドを紹介します!
【メチャカリ取扱いブランド1】
YECCA VECCA
引用:https://zozo.jp/women-shop/yeccavecca/
【メチャカリ取扱いブランド2】
Samansa Mos2
引用:https://zozo.jp/women-shop/sm2/
【メチャカリ取扱いブランド3】
SEVENDAYS=SUNDAY
引用:https://zozo.jp/women-brand/sevendayssunday/
メチャカリの通常の料金

メチャカリのプランは3種類あります。
- ベーシックプラン
- スタンダードプラン
- プレミアムプラン
1.ベーシックプラン

服レンタル枠3着の人気プランです。
初月はベーシックプランのみが選択可能です。入会以降、いつでもアップグレードプランへの変更が可能です。
2.スタンダードプラン

レンタル枠4着のスタンダードプランです。手元に最大4着も置いておけるので服の幅も広がりますね!
3. プレミアプラン

レンタル枠が5つもあるプレミアムプランです。さらに買い取るときは15%もオフになります。
また全てのプランで返送の際、手数料として別途380円かかります。
メチャカリはレディース服の他に
- バッグ
- メンズ
- キッズ
- 浴衣
月額5,800円で好きな服が借り放題
借りれる服は全部新品!
さらに60日経過で服が貰える!
【評判】
メチャカリの良い口コミ5選
メチャカリの良い口コミをツイッター上の情報を参考に集めてみました!
メチャカリの良い口コミ1
メチャカリがめちゃ便利ですごく良い。仕事で着る自前衣装は何度も着れないなあと前々から思っていたので本当に使えると改めて!!!気に入ったやつは買えるし、手元に60日置いておけばその服貰えるとかなにこれなんで今まで使ってなかったんだろう。この3着まで手元におけるってのがマジで良いね。
— 松嶋初音😇xǝunsʇɐɥ (@HATSUNEXJAPAN) December 11, 2017
メチャカリの良い口コミ2
メチャカリ良いよって聞いたので早速登録してみたぞ〜注文したらすぐ届いた!買うより気軽に試せるからこれは良いかも pic.twitter.com/GSRPpjraSc
— 巻子 (@mercurius_mmt) October 30, 2018
メチャカリの良い口コミ3
メチャカリでサイズが無くて、しょぼーんとしていたのですが、ストライプクラブを見るとありましたので購入 キッズの場合はワンサイズ上を買えばどうにでもなるので購入で良い #メチャカリ
— みうたむ @メチャカリ (@miutammecyakari) September 24, 2017
メチャカリの良い口コミ4
メチャカリでアウター1日で返して、代わりにファーバッグ借りた可愛い☺️椎名林檎の新譜とコラボさせた🥰 pic.twitter.com/67U4XybJoT
— 🧸m a k i🧸 (@applebear1007) December 12, 2019
メチャカリの良い口コミ5
メチャカリで服借りたーー(∴´◒`∴) 実家帰省の時助かる ( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/OFPAu4P3S8
— (ブ・ω・ン)🖋🌺🧡💖 (@bunboomboom) December 15, 2019
メチャカリの悪い評判5選
メチャカリの悪い口コミもツイッター上の情報を参考に集めてみました!
メチャカリの悪い口コミ1
メンズファッションのサブスクやってみようかといろいろ調べてみたけど、「leeap」「メチャカリ」「SUSTINA」が3トップみたいだ。
メチャカリについては以前もツイートしたことあるけど、ピンと来なかった。leeapが評判良いみたいだけど、お試しプランとかないんだな…。— Hajime (@ynplm) December 16, 2019
メチャカリの悪い口コミ2
服を借りれるサービス「メチャカリ」、良いなと思ったんだけどメンズ少なすぎて話にならんかった
— ねいと (@nate_sub_co) November 4, 2019
メチャカリの悪い口コミ3
エアクロとかメチャカリ良いなぁって思うけど毎回別途返送料かかるのが1ヶ月借り放題の意味が無いなぁと。
— ふぇんす (@fence_007) January 31, 2019
メチャカリの悪い口コミ4
メチャカリやろうかなと思ったけど借りたいものが無い😂
— i (@i78862559) December 8, 2019
メチャカリの悪い口コミ5
メチャカリのここがイマイチ
☑︎yeccavecca好きなんだけど商品少なすぎ
☑︎全体的に商品数がそんなに多くない気がする
☑︎プチプラが多いから月額が定価になったらお得感が薄そう
まだ使いこなせてないから分からないけど、いま感じてるのはこんなとこかな。
キャンペーンは明日までだよ‼️
— ゆっこ❄️札幌子育てライフ (@cheerfulmother8) December 9, 2019
【評判】メチャカリの口コミまとめ
ネット上の口コミや評判をまとめてみると、良い口コミの共通点は
- 新品が借りられるのがいい
- 自分で選べるのは嬉しい
- 60日たったらそのままもらえるところが素敵
- 新しいファッションに挑戦できるのがいい
- クローゼットがスッキリした
と評価している人が多い印象ですね。
普段同じような服ばかりで冒険しない…という方にはぴったりなサービスですよね。
やはり着たことのない服を着る自分、新しい自分にワクワクする瞬間が待ちきれない!という方が多いようです。
レンタルと聞くと、「誰かが着たものを着るの…?」と不安になる方もいるかと思いますが、メチャカリは新品が届くのでその心配もありません。
逆に、悪い口コミの共通点は
- 服装が若すぎる
- 服が安っぽい
- 人気な服は借りにくい
- カジュアルが多すぎる
と評価している方が多いです。
ただ、メチャカリは何回も服の返却が可能なので、その都度自分の好みを伝えていけばお気に入りの服に出会える可能性も上がります。(1回の返却で380円の手数料)
これに関しては後ほどこの記事で詳しく紹介します。
実際にメチャカリを試してみた
実際に私も登録し、服をレンタルしています。その感想や体験談をリアルにお話ししますね!
メチャカリは女性だけでなくメンズやキッズもレンタルできるので、家族やカップルでも楽しめるのがいいところ。
まずは2着選んで待つこと約2日…。
届きました!思っていたより早かったので驚きましたね。中身はタグ付きの新品です。レンタルが全て新品なので匂いも汚れも気にならない点がとても嬉しいですね!
今回レンタルを頼んだ服はこちらの2着。
ネイビーのロング丈のシャツとグレーの厚手生地のトップスです。3着まで同時に借りれるのですが、取り合え会えず一目惚れした2着を借りてみまました!
体型的にお尻をスリムに見せてくれる服が欲しかったのでこの2着はかなりありがたいですね。
薄手のシャツに比べ、グレーのトップスは厚手なので肌寒い時期でも着れるアイテムでした。新品なのでもちろん毛玉なども無く、気持ちよく着ることができて嬉しかったですね!
もし返却する場合はこのように袋にいれてコンビニから返送すればOKです!
月額5,800円で好きな服が借り放題
借りれる服は全部新品!
さらに60日経過で服が貰える!
メチャカリの通常の料金

メチャカリのプランは3種類あります。
- ベーシックプラン
- スタンダードプラン
- プレミアムプラン
1.ベーシックプラン

服レンタル枠3着の人気プランです。
初月はベーシックプランのみが選択可能です。入会以降、いつでもアップグレードプランへの変更が可能です。
2.スタンダードプラン

レンタル枠4着のスタンダードプランです。手元に最大4着も置いておけるので服の幅も広がりますね!
3. プレミアプラン

レンタル枠が5つもあるプレミアムプランです。さらに買い取るときは15%もオフになります。
また全てのプランで返送の際、手数料として別途380円かかります。
メチャカリはレディース服の他に
- バッグ
- メンズ
- キッズ
- 浴衣
月額5,800円で好きな服が借り放題
借りれる服は全部新品!
さらに60日経過で服が貰える!
メチャカリの申し込み方法







月額5,800円で好きな服が借り放題
借りれる服は全部新品!
さらに60日経過で服が貰える!